ブライズトークとは
サービスの利用方法
サービスの運営について
「本当に無料なの?」「あとからお金がかかるんじゃない?」「変な営業とか、広告が多かったらどうしよう…」
初めてこのサービスに触れる方はそう感じるかもしれません。でも、ご安心ください。ブライズ・トークは、結婚式を経験した“卒花”(先輩花嫁)たちの協力と、一部の広告収入によって運営されています。ご利用にあたって費用が発生することはなく、相談したからといって勧誘を受けたり、個人情報が勝手に使われるようなこともありません。
私たちがこのサービスをつくった理由は、一言でいえば「結婚式で後悔してほしくないから」。 結婚式場を選ぶのに、ものすごく時間をかけたのに「もっとちゃんと調べておけばよかった…」と感じる人は、意外とたくさんいます。友人には実際の経験談を聞けるけど、友人が結婚式を行った会場を使うのはタブーですよね。友人以外で実際に式を挙げた人の体験談を聞けることはとても貴重で、でもなかなかそんな機会はない。
そんな悩みに対し、“リアルな声”を、1対1で気軽に聞ける場所があったらいいよね、という想いでスタートしました。
結婚式に正解はありません。だからこそ、ネットやSNSではわからない細かなこと、不安に思っていること、ちょっとした「これって聞いていいのかな?」ということまで、卒花たちに気軽に相談してもらえたら嬉しいです。
もし相談に乗ってくれた卒花さんのSNSなどを見かけたら、フォローや「いいね!」をしてもらえると、とても励みになります。
安心して、自分らしい結婚式の準備を進めていけますように。 ブライズ・トークは、そんなあなたをそっと後押しする場所でありたいと思っています。